無料説明会を開催しています。是非ご参加ください。
素敵なご縁が始まりますように。お待ちしています!
カリキュラム
メイクセラピストとして活躍するために、「なりたい自分」になっていくプロセスを受講生自身が“体感”できる構成となっています。コンプレックスからの解放、自身の魅力発見、自己肯定感への気づきなど、あなたにはどんな‟体感“が待っているか楽しみですね!
化粧心理学
化粧を通じて起こる様々な女性心理について学びます。印象管理の大切さや外見が変わることへの心理的な影響など、メイクセラピストとしての「軸」となる考え方を理解します。女性支援する上で欠かせないメンタル面の重要な学習です。
心理学+脳科学
心理学や脳科学の基礎的な理論を日常の出来事に置き換えて学習するため、職場や家族、友人などの人間関係に役だったという声が上がる人気の授業です。「心のしくみ」が理解でき、自分自身や他者ともっと気軽に付き合えるヒントが満載です。
メイク理論
目を大きく見せる、たれ目に見える、顔が丸く見える、など錯視(眼の錯覚)効果を利用したメイクテクニック/化粧品の質感の活かし方/外見の印象をメイクで変えることができることを理解する重要な学習です。
印象分析
「なぜその印象を与えているのか」という原因を解明する分析能力を養います。「顔」「メイク」「コミュニケーション」の3つの視点から実際に受講生を印象分析します。
メイク実習(基礎~専門)
即効性のある肌状態を改善するスキンケア法/コンプレックスを解消するメイク/アンチエイジングメイク/生まれ持った印象とは別人に見えるメイク/他、最新の日常メイクを基礎から高度なテクニックまで実習します。
色彩とメイク
色彩による様々な印象の「魅せ方」を学習します。パーソナルカラーや色彩心理の効果を利用したメイクを実習しながら理解していきます。
カウンセリング実習
心理カウンセリングの技法を取り入れたコミュニケーションの実習です。ここで学習する技術は日常誰にでも活かせることから受講生自身の人間関係にも役に立ったという声が多数あがっています。聴く技術/質問する技術/伝える技術/気づきを促す技術/など
メイクセラピー実習
メイクセラピーの流れ全てを実践式でトレーニングします。受講生自身が「なりたい自分」を手に入れるクライアント体験が可能です。メイクセラピー検定2級実技試験のシミュレーション体験もできます。(受験されるかは自由です)
安心サポート・フォローアップ体制
当校ではメイクセラピスト養成講座をご受講いただいた皆様をバックアップするさまざまなサポート体制をご用意しております。
■再受講特典
学習動画やオンライン授業は、受講中に「録画」で繰り返し何度でも復習ができます。
■スキルアップトレーニング
卒業したらさようなら、ではありません!
受講中も卒業後もメイクやカウンセリングのトレーニングにご参加いただけます。
<ビジネスサポートが受けられます>
起業・副業したい方は必見!
2021年より、卒業生の皆さんがメイクセラピスト養成講座を開講できるよう新しい支援を立ち上げました!
プロの育成はハードルが高いと感じる方は、まずは入門コースから開講ができます。
本講座で習得する知識やスキルは、メイクセラピーの講座だけではなく、対人スキルやコミュニケーション講座も開講することができます。
講座コンテンツ、テキストデータ、講義や指導マニュアルなど、全て当校がご提供いたします。
また、集客アドバイスも行いますので、
自走できるまで当校がバックアップいたします。
起業や副業をお考えの方は是非、説明会で詳細をお確かめください。
さらに!!
独立開業や週末起業など、ビジネスで自立する意欲が高い方は、当社ブランド化粧品の「販売店契約」を結ぶことができ、卒業後の自立支援を積極的に行っています。
≫なりたい印象になるコスメ「YUMICO」オンラインショップ
■メイクセラピー検定受験特典
岩井結美子が代表理事を務める一般社団法人メイクセラピストジャパンが運営するメイクセラピー検定。
当校の卒業生には、受験の際に様々な特典を設けております。
詳しくは「
メイクセラピー検定について」をご覧ください。
◎受験に関するお問合わせは検定事務局まで
一般社団法人メイクセラピストジャパン メイクセラピー検定事務局
無料説明会を開催しています。是非ご参加ください。
素敵なご縁が始まりますように。お待ちしています!
開催概要
2023年 秋開講クラス 受講生募集中!
全7回(46時間)
※動画の自宅学習16時間分を含む。
※自宅学習の動画及びオンライン授業の録画は受講中に何度でも視聴可能です。
■1か月間 自宅学習&レポート提出
■1回~3回 スクーリングオンライン授業(zoom)
■4回~7回 スクーリング実習(東京・大阪・名古屋・仙台・金沢・福岡)
日程、受講料、卒業生への活動支援内容など、詳しくは説明会にてご案内しております。
説明会のお申込みはこちら
ぜひお気軽にご参加ください。
※当サイト内でのご案内に変更が生じる可能性がございます。
お申込みの際には最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。
▼メイクセラピスト養成講座のお申し込み条件
- 18歳以上の方
- お申し込み書類の提出を完了された方
- 受講規定に同意いただける方
- 受講料を当校の規定に従ってお支払いいただける方
- 心身の状態や諸事情により、当校の判断でお申込みをお断りする場合がございます
- 当校および他の受講者へ迷惑となる行為がみられると当校が判断した場合は受講をお断りいたします
メイクセラピスト養成講座 講師の紹介
ココロから、人を美しく。自分も美しく。
学びながら受講生自身が輝いていくこと。それが私たちの願いです。

岩井 結美子(いわい ゆみこ)
株式会社コンシャスインターナショナル代表取締役
魅力ブランディング®アカデミー代表
魅力ブランディング®トレーナー/メイクセラピスト/心理カウンセラー
一般社団法人メイクセラピストジャパン代表理事
本協会が主催する「メイクセラピー検定」の生みの親。
株式会社コンシャスインターナショナルHP
ブログ「美人セラピー」
私とメイクセラピーの出会いは偶然でした。心理カウンセラーとして心療内科に勤務していたときに、外見によるコンプレックスから一歩が踏み出せない患者さんにたいして化粧をしたのが始まりです。化粧後の患者さんの笑顔や喜びを目の当たりにした感動が今も続いています。その感動を皆さんと分かち合いたい、皆さんの周囲に起こしてほしい。養成講座では、そんな情熱を込めてご指導しています。皆さんの可能性や強み、自信がますます引き出 されるよう背中を押します!
<著書>

『美人セラピー』(PHP研究所)
『どうしたら「デキる男」に見えますか?』(中央公論新社)
『美意識は、過剰すぎるくらいがちょうどいい。』(マガジンハウス)
<掲載記事>

無料説明会を開催しています。是非ご参加ください。
素敵なご縁が始まりますように。お待ちしています!